[ナマズ]MUSKY JITTERBUG G700の調整変遷[バス]|なまずライフ(仮

[ナマズ]MUSKY JITTERBUG G700の調整変遷[バス]

公開日: 2015/05/15 MUSKYJITTERBUG ナマズ釣り


昔使ってたMUSKYJITTERBUG
昔使ってたMUSKYJITTERBUG



MUSKY JITTERBUGというどデカイルアー


ウッドとプラがあり、重さが色々とある。
基本的に3フック、2フックも発売初期に存在した。
size4-1/2 weight1-1/4ozが正式スペックだが、実重量は30〜35グラムくらいの開きがあるらしい。

アメリカンです

重量差から想像する動きの違いって?

軽いと水面を軽やかに動き、重いとウネウネと水をかき回すように動く、軽いマスジは早引き用に向いてる重いのは流れが緩やかなところ向き、ゆっくり引くのに向いてると思う。

自分一人でMUSKYJITTERBUGをプラ・ウッド釣り比べたことないなぁー
以前マスジ勝負でウッドの2フックにやたら釣り負けた記憶が残っている。

ウッドの2フックのマスジは、とても動きナマナマしかったですね。

LUCKY13とかはオールド現行品で動かし方が違ってくるけど、マスジも同じように年代で違ってくるとか聞いたことない。どうなんだろ?

プラをウッド並みに釣れ釣れにする

以前はプラに何層もウレタンドブ漬け増量をして使っていた。結局35gにはならなかった。5gの壁は実は大きい、32gくらいは欲しいところです(プラだと31.2g表示とかある

レギュラーの5/8ozジッターバグなら当然カップ調整するんだけど、このXLジッターバグのカップを調整することで良い結果が出た試しがない。

無調整・どノーマルが1番いい音がする気がする。(現行チャイナ製は調整しないとダメになった

フッキング率を上げる努力

喫水状況MUSKY-JITTERBUG
マスジノーマル生粋位置

3フックよりも2フックにするのは釣果上げるためのお約束(昔のトラウマ?
フック自体も見てのとおりなかなかゴツい、これでフッキングするには難度高いと思われる。
でもプラを2フックにするには少々ハードルが高いのです。

過去にした2フック例


最初はベリー側へ針金をU字に加工して側面のヒートンに固定して使った。これは釣ってるとナマズのバイトで針金が曲がってきて固定位置が変わってしまう(前後に動く)のでオススメできない。

つまりユルユルでフッキング良かった位置からフッキングしない位置へと変わってしまった。

→あんまり釣れないので、釣れる時の位置と釣れない時の位置の違いが解るようになった。

フッキングしやすい位置が把握できたので、結果的には良かった。


そこで、キリでプラ本体に釣れ釣れの位置へ穴を開け、針金を貫通して2フック化とかしてた。

最初に使ってたのが1.2mmの針金だったんだけど、ナマズは簡単にグニャグニャにしたので太針金へと変更したりした。(最終的に1.6mm

プラ製MUSKYJITTERBUG改造例横
コレは1.6mmで作り直したもの

プラ製MUSKYJITTERBUG下から
したかは見るとこの位置

これにて攻撃力の高い個体の完成だが今度は使ってると水が浸水してきてシンキングになる。
たまたまウッド中古を購入したのでウッドばかり使ってた。

WOOD-MUSKYJITTERBUG下から
中古屋さんで購入したウッドのマスジ

WOOD-MUSKYJITTERBUG横


フック位置はプラ製でサンザン試した位置で使ってました。
ウッドはよく釣れました、重量がちょうど良かったのかなぁー?

MUSKY-JITTERBUG改造例

【追記】カップのビス止め位置辺りがプラスティックが厚いので、そこに斜めにヒートン差し込むという2フックバージョンがあるらしい。
理にかなってて無駄がないと思う。

やり方はこっち↓

[プラ]MUSKYJITTERBUG2フック化計画|なまずライフ(仮
[プラ]MUSKYJITTERBUG2フック化計画|なまずライフ(仮  
Arbogast(アーボガスト) ルアー ジッターバグ G700-115
Arbogast(アーボガスト)
売り上げランキング: 59,535
がまかつ(Gamakatsu) バラ トレブル14(銀)/0 1/0
がまかつ(Gamakatsu) (2013-11-10)
売り上げランキング: 16,634

関連記事



[BAIT OF CHAMPIONS]マスキージッターバグを購入し調整するよ【王座への道】|なまずライフ(仮
[BAIT OF CHAMPIONS]マスキージッターバグを購入し調整するよ【王座への道】|なまずライフ(仮