[Fishing Report]大濠公園は釣りづらい|なまずライフ(仮

[Fishing Report]大濠公園は釣りづらい

公開日: 2015/06/16 Fishing Report ナマズ釣り 考え方 大濠公園


大濠公園は魔宮
大濠公園は魔宮

大濠公園に釣りに行ってきた

2015/06/14
タックルを新調したので、テストがてら様子を見に行ってきた。
ひと昔のバスブームとは違って釣り師もそういないだろう…

居た

別の場所のオープンエリアで竿の調子を確かめながら投げてみる
リールの調整を兼ねて投げ倒す。
調子に乗ってると必ず起きるバックラッシュ

遠投で広範囲を探ろうとすると思わぬ問題が

トロロ藻とゆーもの




大濠公園で釣りをする時の基本とは?



大濠公園は暖かくなると水草が大量に発生し夏場に腐った水草が岸辺に大量に着岸、悪臭を放ち観光名所には似つかわしくない状況が発生する。

公園管理事務所は対策で 池の塩分濃度を調整して水草対策をやってると聞いたことがあるのだが…
梅雨時期だからまだしていないのか?

 トロロ藻があるところはバス釣れないんだよねー
てか釣り可能エリアはトロロ藻しかないやんw←ダメじゃん

困った、もう既に大濠公園はトロロ藻全域に広がってるみたい。

使えるルアーが限定される


  • 水草は大量にある、しかもトロロ藻+水面直下近くまでが所々。
  • フックに水草は引っかかりまくる
  • トップを使っても釣れた試しは紛れ当たりみたいなもの


どうするか?どうした?どうなった?


  • 自分のスタイルで使えるのは、トップ関連もしくはシンペンの類
  • マスジ…調整も部品不足で出来てなかったのも痛かった。
  • ナイトのバスはゆっくり誘う…どうしても早引きになってしまう。
  • ワームとか漂わせてトロロ藻に引っかからないように出来ればプレッシャ与えなくて釣れるんだろうけど…そんなルアーあるの?


アクシデントからの1匹で考えた攻略とかヒント


バックラを何度もして根本的に巻き加減がおかしくなってるみたいだったので、ワンダーを結んでロングキャスト+投げっぱなしでリールのラインを直した。さらに50mくらいその場でリールからラインを出していた。

キレイな部分が出てきたので巻き直してるとルアーを煽った瞬間にルアーがあるであろうところ付近がキラッと光って、思わず「え」って声が出て



魚がかかってたw


想像するにワンダーを投げて着底してワンアクションで近くにいたバスがバイトしたんだろーなーと想像した。

結果→バスはいる。釣り方が合っていない。

もう一度状況を考えてみよう


  • 水草は多い→つまり隠れ場所がある居場所はある
  • 釣り師のプレッシャーとかは?→確かに釣り師は多いけど5人くらいだからそれほど多くはない
  • 水草があるけどどこに居るのかわからない→ルアーに引き寄せてもらう
  • リアクションで釣れた→ロングポーズからのダッシュ
  • ストラクチャを狙う?居着きのバスはすれっからし
  • 回遊バスはいつ回ってくるかわからない←コンタクトポイント知ってると良いかも?
  • ロングポーズからのダッシュは効率悪すぎる←バスがいるところにルアー通すことができればくじ引き状態なの?
  • 地形変化が乏しい皿池形状だから変化があるところ+ウィード多いところを攻めてみる?


使うとしたらどんなルアー?


  • スイムベイト
  • クレクロ
  • マスジ
  • ザラ
  • シンペン(水草対策したもの
  • フォールに反応するからジグヘッドのワームとか
  • 冬の定番 メタルバイブのリフトandフォール


ぱっと考えただけでこんな感じかな?
個人的にはマスジが好きだけどね

ふつうに考えるとどうする?

ウィードがすごいことになってるので、薄いところが食わせるところになる。
濃いウィードを動かしすぎないように引くことができればプレッシャーはかかりにくい。

24時間ランナーがいる公園



なぜかこの日はランナーがあんまりいなかった、なぜ?
いつも誰かがいる公園なので釣り可能なところと釣り禁止のところを明確に分離してるんだろう。トラブルとかは回避必至なのでルール守ってね。

実際、釣りができるところは遊歩道からチョット離れているところなんだよね。

もうすこしここに通うこととする。

関連する記事はこちら



0 件のコメント :

コメントを投稿