【ジッターバグ】JITTERBUG G651を購入した【調整】|なまずライフ(仮

【ジッターバグ】JITTERBUG G651を購入した【調整】

公開日: 2015/06/19 JITTERBUG ナマズ釣り 釣り具




スペック

  • サイズ:約7.62センチメートル
  • ウェイト:13.2グラム
  • フックサイズ:#1

http://www.american-bass-shop.com/default/category/hard-lure/noisy/jitterbug/g650-arbogast-jitterbug-g650.html

ウェイト

5/8オンス表記だったのに13.2gとは?チョットグーグルさんに聞いてみたよ、結果は
1ozって何グラム?
説明を追加
ちなみに先日購入したジタバグは重さは12gと13g
なかなか軽い
新規購入したジッターバグ 手前はグローにコーチドック柄マニアック
久しぶりに新品を購入した。中古品自体最近見なくなった。

4.5g差があるこれがどう影響するんだろう?
真っ先に感じるのは飛距離だけど、現行のモノにどう荷重するかを考えるのが最近の楽しみ

フックサイズ 

意見の分かれるところ、釣りしててもよく分からない。いろいろと楽しみながら試すしかないのかなー?

ジタバグのリアフックの位置

昔作ったフックハンガーを後方に移動したジタバグ画像
以前作ったフックハンガーを後方に移動したジタバグ
ジタバグはバス専用で、プラドコの説明文には暑い真昼間のウィードエリアで釣れるとの解説がある。ウィードエリアならフック位置は既存位置の方がウィードレス効果が発揮出来るからいいと思う。

ナマズを専門に釣るとなれば、少し後方に移動した方がジタバグ本体とフックポイントの位置が離れるため針がかりはしやすくなるので釣果は上がるだろう。

フックハンガーに直接付けるよりスプリットリングを入れて自由度をあげる方が主流的になってると思う。

精密ハンドドリル

100均で購入してきた。これを使ってジタバグボディーにねじ穴を開ける。
100均にこんな風に陳列してる
100均にこんな風に陳列してる
ネジに合わせて穴を開けよう
ネジよりも大きい穴は開けちゃダメですよ

スプリットリング

スプリットリングはバネ鋼材でできてるモノがいいよ。普通のスプリットリングだとそのうち伸びて交換するからメンテナンス工程を短縮できる。

これは最強だと思う。マナマズにはオーバースペックかも?

ベリーフック位置

今回機材が揃っていなかったのでココまで
今回機材が揃っていなかったのでココまでなのが…
フック位置を移動 既設ネジ穴は後でキレイに埋めてペイント補修
フック位置を移動 既設ネジ穴は後でキレイに埋めてペイント補修

以前作ったジタバグ ベリーフックはイーグルクロウでも可
以前作ったジタバグ ベリーフックはイーグルクロウでも可

判断の別れるところだが、自分的にはカップ側へなるべく移動した方が良いと思う。ナマズは複数の音感器官が発達しており、正確に音源発生位置を狙ってバイトするだろうという判断からです。

フックの取り付けはリア同様スプリットリングを入れて装着
バーブレスが原因でバレることは少ないと思います。5/8ozのジッターバグには、3番のリングと♯4のフックが人気の改造法みたいね。
既設のフックはロングシャンク 交換するフックは スプリットシングを付けて使用するように設計されてるみたいですね。
もともとのフックはロングシャンク 交換するフックは
スプリットシングを付けて使用するように設計されてるみたいですね。


以前使ってたジタバグ調整済みジタバグを水につけた画像まだ重く出来ると思う。
ジタバグを水につけた画像まだ重く出来ると思う。
フック取替え後のジタバグ
フック取替え後のジタバグ
ペイントマーカーで塗った ぱっと見分からない
ペイントマーカーで塗った ぱっと見分からない



井伏鱒二の「川釣り」という小説から

「経験を積んでくると、工夫を加えて釣り方を変えてみたくなる。そうすると段々に釣れなくなって下手くそみたいになる」

結局楽しみは悩んだり、誰かが見つけてる解を自分が納得してみつけたりした体験だと思う。結果だけじゃない、まちがいだらけの経験がその人の宝物だと思う。